手作り化粧水(フローラル化粧水)の作り方
人気のフローラルウォーター(ハーブウォーター、芳香蒸留水)を使った手作り化粧水のレシピです。
乾燥肌、敏感肌、日焼けした肌など、それぞれの肌質やお肌の状態に合わせてブレンドできます。
手軽に出来る手作り化粧水の作り方ばかりです。
フローラルウォーターについての説明は、こちらをどうぞ。
(レシピ内の大さじは15ml、小さじは5mlで計量しています。)
.
ハーブとフルーツのプレ化粧水
吸い付くようなモッチリ肌へ!化粧水導入液 
プレ化粧水(化粧水導入液
、ブースター)は、洗顔後に、肌に残った石けん成分、水道水の塩素などを中和し、
肌をやわらげて、後から使う化粧水の浸透力をアップするために使います。
4種類のハーブエキスとフルーツ酸、2種類のフローラルウォーターを組み合わせました。
角質を整えるのに期待ができ、化粧水の有効成分や潤いが、吸い込まれるように浸透してくれます。
.
.
..
AHAフルーツ酸
オレンジ、サトウキビなどから作られた天然のピーリング作用を持つ素材です。
古くなった角質や汚れを除去するピーリングや、クレンジング、拭き取り用化粧水などの成分として配合されます。
ジンセン
抽出濃度の高い、高品質のハーブエキスです。
一般の化粧品には、肌の引き締め 、潤い、キメ細かくする目的で配合されます。
.
※掲載レシピは、リンガリンガの手作りコスメ材料を基に作成しています。
リンガリンガの商品でない場合、同じ商品名でも、同じように仕上がらない場合があります。
手作りでも、必ずすべての方のお肌に合うということではありません。
はじめてお使いになるものは、頬の耳側の所などで、パッチテストをしてから、安心して楽しくご使用ください。
その他のフローラル化粧水レシピ
手作りコスメレシピ一覧
|